30%OFF
¥9,300¥6,510
SOLD OUT
☆使用している天然石☆
・翡翠 ひょうたん
・オニキス
☆天然石の意味☆
★化さつ効果があり風水に使用。
「化さつ」とは、よくない気を吸い込んで封じ込めてしまうことです。
ひょうたんの「化さつ効果」は有名で多くのお守り、縁起物になっている理由のひとつでもあります。
その強い浄化作用がインテリア風水の先駆けとしても重宝されていたようです。
★五行では金の気をもつ果実。
風水で使用する八卦で「ひょうたん(瓢箪)」兌宮(西)と乾宮(北西)にあたり五行の元素では「金」になります。それは、強い金運をもつ果実であることを示しています。
その形からもお金を沢山貯め込める雰囲気を醸し出しているように金運アップを後押する開運アイテムとして風水活用にとても適した希少な果実です。
~ひょうたん(瓢箪)の縁起がいい意味
①末広がりの形
ひょうたんを一回は目にしたことがあると思います。ご飯やさんで七味が入っていたり、昔書かれた絵などで見たことがあると思います。昔は、お酒を入れたりお水を入れ腰に下げて使っていたのです。今はペットボトルや水筒など便利な世の中になり見かけることも少なくなったのではないでしょうか?
ひょうたんは漢字で書くと「瓢箪」と書き「瓢(ひさご)」とも呼びます。ひょうたんとは、ウリ科植物の一年草で、その実を繰りぬき皮を乾燥させたものです。無限大など末広がりといった縁起のいい意味を持ちます。
②昔は生活の必需品だった
ひょうたんは、乾燥すると容器として使えるためかなり重宝されていました。そのままならお水やお酒を入れ、割ればお皿やひしゃくの代わりになっていました。ひしゃくの語源が「瓢(ひさご)」だとも言われています。お酒を入れれば香りが引き立ち作物を入れたり漬けたり、農民には無くてはならないものでした。
農民は瓢箪をとても縁起のいいものとして扱い、日本酒やお米などを保存する役割や、神様に捧げる物として活用してきたのです。ひょうたんは、とても縁起のいい大切なものとして扱われてきた身近なフルーツでした。
③良くない気を封じる
瓢箪(ひょうたん)は、良くない気を封じる「化さつ」という効果があります。化さつ効果は有名でお守りなどにひょうたんが付いている物があります。昔から金運、縁起物、開運、魔除け、無病息災、子宝運、出世運、健康運のご利益があります。
末広がりや無限大∞の形に似ていることから、「無限にパワーを持つ」と伝わっているのです。あらゆる分野のご利益があるフルーツという存在なのです。
④子宝運・お守りに
子宝運がなぜあるのでしょうか?実は、ひょうたんの実り方と普段見ることのない中身に答えがあったんです。ひょうたんは、つるがのび鈴なりに実がなります。身のなかに種が多く子孫繁栄のシンボルなんです!
ひょうたんの形にも表れているように妊婦さんのような形にも見えます。身につけていることでよりご利益があると言われています。
⑤水晶を使うと魔除け効果アップ
ひょうたん自体に化さつという魔除け効果がありますが、細かく小さい浄化石(細かい水晶など)をひょうたんの中にいれたり、一緒に水晶を飾るとより効果が期待できます。パワーストーンが好きな方はお分かりかもしれません。
家につく悪い気にも良く効くとも言われ、天井に銅鈴2つとひょうたんを2つ吊るすと、家につく悪い気を吸い取り、浄化して家や住む人を守ってくれる効果があるそうです。「最近ついてないな」と思っている方は取り入れてみてはいかがでしょうか。
ひょうたんは昔神霊が宿るものとされてきました。邪気(悪い気)を吸い込み、その独特な形から一度吸い込んだ邪気(悪い気)を逃がさないと言われています。
⑥赤ちゃんが泣き止むといわれる
お友達の赤ちゃんが遊びに来てくれた時、泣き止まず困りはてて、試しにひょうたんを持たせてみたそうです。すると安心したかのように泣きやみ眠ったという話があります。ひょうたんには、周りの気をよくする効果があるため、悪い気を吸いこみ、赤ちゃんが安心できる効果があるのだと思います。
・翡翠[人生の成功を守護する、奇跡の石]
「仁・義・礼・智・信」の5つの徳を備えた石として、持ち主に天の叡智を授け、意識を高め、人徳を与える効果があるといいます。指導的な立場の人が身につけると、多くの人々から敬意を払われ、支持を得ることができるでしょう。また、古来より「奇跡の石」と呼ばれ、護符としても珍重されてきました。人生の成功と繁栄を守護するとされる翡翠は、ビジネスを成功させるお守りとしても最適です。稼業の繁栄をもたらすとされるため、独立や事業を拡大する際には、願いを込めて身につけることをおすすめします。翡翠は、冷静さや忍耐力を養う効果があるともいわれています。大切な打ち合わせや交渉の際に、身につけるとよいでしょう。また、魂の成長や、理想的な人格を思い描いて身につけると、持ち主の最良の性質を伸ばしてくれるといわれています。悪事や不運、周りのネガティブなエネルギーから、持ち主の身を守るとされるため、お守りとして身につけるのもよいでしょう。落ち着きを養い、精神力を強め、嘘や悪い誘惑に打ち克つ強さを与えてくれるはずです。悪夢を見やすい人や、逆境が続いている人にも、魔よけのお守りとして、おすすめのパワーストーンです。翡翠は、あらゆる障害から持ち主を保護するとされるため、夢や目標がある人が身につけると、達成するまで強力にサポートしてくれるでしょう。