【苦難除去、現世利益、病気平癒、極楽往生など】
千本の手を持ち、あらゆる人の願いや苦しみを救うため、33通りもの姿に変化します。千の手であらゆる願いを叶えてくれる慈悲深い菩薩様。
☆般若心経☆
般若心経は仏教のうち、大乗仏教の"般若"や、"空"(くう)という思想を説いた経典です。
般若とは、もともとサンスクリット語で、「悟り」や「智慧」という意味です。
あらゆるものは、「からっぽ」、「無」なのである、だから、目の前にある苦しみや迷いも存在しない、恐れることなく、悟りの境地に向かおう、とする思想を表しています。
☆サイズ☆
・高さ 約11㎝ ・横 約7㎝ 横開き 15㎝ ・奥行き 約2㎝