30%OFF
¥8,750¥6,125
SOLD OUT
ジオード(トレジャーメノウ)とは石の内側に水晶・瑪瑙などの結晶が晶出したものであり、鍾乳洞のような空洞が中心に残っているもののことを言います。
クォーツ(石英)の変種。火山岩のような岩石中に団塊状で産出し、中を割ってみるとさまざまな色や縞模様を示します。火山岩の内部にできたドーム型空洞にケイ酸分を含んだ熱水がたまって作られます。
ジオード(トレジャーメノウ)の持つ大地のおおらかなエネルギーは、健康や長寿、子宝をもたらす、人間関係を良好にする、金運を高めるといわれています。
☆天然石のサイズ☆
高さ 7㎝ 横幅 10㎝ 奥行き 6㎝
☆天然石の意味☆
・ワインレッドメノウ
アゲートは、日本では瑪瑙(めのう)を呼ばれ古くから親しまれてきた天然石です。様々な色があり、色によって呼び方が違う場合もあります。
そんな中で、まるでワインを連想させるかのような赤色をしているアゲートをワインレッドアゲートと呼んでいます。とても鮮やかな発色が特徴で、とても人気です。
アゲート(瑪瑙)は「真実の石」と称され、物事の本質を見抜く目を養うことができるといわれています。とくに恋愛に関して強い効果があり、子宝に恵まれる運気も飛躍的にアップするといわれています。
ワインレッドアゲートもまた、アゲート(瑪瑙)の効果をそのまま備えています。
・メノウ(アゲート)
【 ブレない自分でいたい人に 】
しま模様や様々な模様が印象的なアゲート。日本では『メノウ』と呼ばれています。アゲートには、大地のパワーが宿っていると信じられてきました。そんなパワーストーン、アゲートには以下のような効果があると言われています。なにかピンと来ることがあれば、それはあなたに必要な証拠。ぜひマインドフルネスな日々を送るためのお守りや、瞑想のお供にどうぞ。
ーどっしり大らか。安心感のある存在。それがアゲートー
大地をイメージさせる強くどっしりとした安心感を与えてくれるアゲートは大地のエネルギー。微細な石英の結晶(水晶の仲間です)が集まってできた石であるため、人と人との絆を深めると言われています。グループやチームの結束を固めたい時や、円滑な人間関係を築きたいときのお守りとして持つのもいいでしょう。
また、アゲートには持つ人にリラックス効果を与えて、心身ともにエネルギーを満たしてくれる効果があるといわれています。 そのため健康運をアップさせたり、ストレスや不安などのマイナスエネルギーを解消してくれる癒しの効果もあります。ストレスのかかりやすいシチュエーションにも活躍してくれます。
~こんな時・人におすすめ~
○大地のようなどっしりとしたエネルギーに包まれていたい
○地に足のついたしっかりとしたビジョンが欲しい
○ポジティブでありたい
○落ち着いた心でいたい
○何事にも動じない肝の据わった自己を確立したい
○人と人との結びつきを強めて人間関係を円滑にしたい
○グループのまとまりを強くしたい
○長寿や富、健康、家内安全のお守りが欲しい