☆聚寶盆とは☆
中国では中が空洞でお盆の形をしたものを聚寶盆[じゅほうぼん]と呼びます。
もともとは道教の神様である財神の寶具で、宝箱の意味があり、飾って置くと
財がどんどん溜まっていくと云われています。
元宝[元寶]とは、中国の昔のお金、「金塊」を模したものです。
☆使用している天然石☆
・アラゴナイト[癒しと自信をもたらす母性の石]
穏やかな光を放つアラゴナイトは、別名「なごみ石」とも呼ばれ、心身のバランスを整え、リラックスさせる効果があるとされます。あたたかなエネルギーで、ストレスによる心身の疲れを取り除き、精神的にハードな状態にあっても集中力を高め、十分に能力を発揮できるようにサポートしてくれるでしょう。「地球の女神」と呼ばれるアラゴナイトは、持ち主に安定感をもたらし、ストレスによる心身の疲れと不調を取り除くといわれています。いざというときに緊張してしまい、本来の実力を発揮しにくい人や、ハードワークが続き、心身が疲れている人におすすめのパワーストーンです。眠れないときに枕元に置くことで、穏やかな気持ちになり、ぐっすり眠ることができるといわれています。間接照明のように柔らかく穏やかなエネルギーが、癒しをもたらし、疲れを解きほぐしてくれるでしょう。また、人との出会いを豊かにし、愛情や友情を深める効果があるといわれています。コミュニケーションを円滑にし、社交性を高めてくれるでしょう。他人になかなか理解してもらえないと悩んでいる人や、誤解を受けやすく、しかもそれをうまく解くことができない人にもおすすめの石です。イライラしたときや、気分が憂うつなときにアラゴナイトを身につけると、しだいに穏やかな気持ちになるといわれています。
☆サイズ☆
・聚寶盆 横 約10㎝ 縦 約5㎝
・元宝 横 約3㎝ 縦 約2㎝